きしかん - 岸和田観光農園

よくあるご質問 FAQ

いちご狩りに関するよくある質問

Q.
小さな子でもいちごを採ることができるの?
A.

当園では自然環境に近い状態で栽培する『土耕栽培』方法を採用しているため、小さなお子さまでもいちごを見つけやすく、取りやすい状態でいちご狩りをお楽しみいただけます。

自分でとって自分でたのしむ

赤いいちごを見つけて自分でとって自分でたのしむ、そんなお子さまの笑顔が堪能できるのもいちご狩りの醍醐味といえます。

Q.
いちご狩り、食べた後のヘタはどうすれば?
A.
おかわり自由でお楽しみいただけるホイップクリームと練乳のお皿

おかわり自由でお楽しみいただけるホイップクリームと練乳のお皿に『ヘタ入れ』スペースを設けているため、いちご狩りの最中出るヘタはそこにお入れください。

おかわり受付スペースにゴミ箱もご用意しておりますので、ヘタがいっぱいになった際はゴミ箱にお願い申し上げます。

Q.
時間外の来園を希望しているのだけど…
A.

お客様の立場になって考えると、【時間外でのご来園は損】になります。

赤く実った品質の良いいちごからお召し上がりいただくため、お客様に『一番良い状況で一番良いお時間をお過ごしいただきたい』という想いから、一部と二部の開園時間を設けております。

上記の理由により、開園時間外での受付は現在行っておりません。

Q.
1部開園と2部開園の違いは?
A.

まず開園時間が異なります。1部10:00開園、2部12:00開園となっております。

ご入園頂くいちごハウスも1部と2部は異なるハウスとなりますので、1部のお客様の後に2部のお客様が同じハウスにご入園頂くことはございませんのでご安心下さい。

Q.
1月、2月の真冬。農園は山の中だけど寒さは大丈夫なの?
A.

当園のいちご狩りは温室ハウス内で行って頂きます。

いちご狩りは温室ハウス内で

温室ハウスは外気温が氷点下であっても、お天気が良ければ20℃近くまでハウス内の温度が上がりますのでご安心下さい。
中には真冬のご来園でも腕まくりでお楽しみいただいているお客様もいらっしゃいます。
ですが、道中は山道となります。冬のご来園時は防寒対策をお願い申し上げます。

※天候不良のお日にちでも、外気温より10℃ほどはハウス内は温かくなります。

Q.
お父さんが仕事で来られません。 いちごのお持ち帰りやお土産はありますか?
A.
いちご狩りにご来園いただいたお客様のみとなりますが、園内でお土産用のいちごの販売を数量限定で行なっております。(2023年2月現在)

※繁忙期につきましては、より多くのお客様にご入園いただくため、お土産用のいちごの販売を控えている場合がございます。予めご了承ください。
Q.
予約していたけど突然行けなくなりました。
A.
ご予約のキャンセルにつきましては、ご予約日の3日前までにお電話またはLINE公式アカウントまで必ずご連絡ください。
岸和田観光農園
株式会社きしかん
〒596-0105
大阪府岸和田市内畑町5068
外観
2024 © Kishikan Co., Ltd. All rights reserved.